当ブログはアフィリエイト広告を紹介しています。

女優・アイドル・モデル《Gallery》
【議論】競馬は今後100年以上続くと思いますか!?

1 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 02:50:49.43 ID:aUNCfXiJ0

ワイは続かんと思うわ

2 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 02:51:42.01 ID:Xf5NhNx90

パチンコは?

5 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 02:54:00.32 ID:aUNCfXiJ0

>>2
もっと短そう
>>3
欧州やと競馬は縮小傾向やん?
欧州がやめたら日本も馬が可愛そうやからやめろと言ってくると思うわ

3 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 02:52:23.77 ID:TbTXmlZZ0

なんでや?

4 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 02:52:52.47 ID:EPgyI7Fx0

今がピークや

6 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 02:54:06.83 ID:KkN1NCdx0

すでに百年以上続いてるだろ

7 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 02:54:38.81 ID:aUNCfXiJ0

>>6
今後の話しとるんやけど

30 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 03:13:50.88 ID:eLqzW65l0

>>6
国語の成績悪そう

8 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 02:55:03.12 ID:+kclqk1yH

んーどうでしょう

9 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 02:56:43.72 ID:TbTXmlZZ0

日本はしょーもない海外の流行は後追いするけど儲け話に関しては海外の追及なんて無視すると思うわ、愛護の声が大きくなることについては同意するけど

13 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 02:59:50.01 ID:aUNCfXiJ0

>>9
まあそやな

10 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 02:57:28.94 ID:kw6wg4Iz0

アニマルウェルフェアが拡大していったら欧州では廃れるやろうな

11 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 02:57:48.65 ID:VyV0B0tc0

100年は余裕で続く現時点でさえ賞金支払い半年後とかでも消えるなんてありえない位安定して続いてるし

12 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 02:57:58.17 ID:2Sjtb9ol0

練馬が消えるわけないやろ日本滅亡の時だけや

14 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 03:00:18.67 ID:I4DTjUVy0

ネット投票のおかげで息を吹き返したけどいずれまた存廃騒動にさらされる競馬場は出てくると思う
JRAが潰れるのはまだ現実的ではないだろうけど

15 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 03:01:41.74 ID:aUNCfXiJ0

>>14
競馬に限らんけど今の公営ギャンブルの売上は他のギャンブルが禁止されてるからやと思うんや
今後もし他のギャンブルが解禁されたら売上かなり下がると思うわ

20 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 03:05:58.56 ID:mSgRff1E0

>>15
解禁されるとすればオンラインカジノとかやろうけどまず認められないやろな
それこそ国からすれば商売敵になるわけやし

16 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 03:02:25.09 ID:TbTXmlZZ0

牛さん豚さんはお肉になれなかったり子供産めなくなったら終わりやけどお馬さんは足の怪我するだけで廃用なんや、そこから先は運次第😭

18 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 03:03:30.54 ID:kw6wg4Iz0

>>16
引退したら競馬クラブ行き(そのうち出荷)もあるの切ない

17 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 03:03:10.88 ID:JfaznC2e0

部落の仕事より君等の家系のが続く心配でもしたら?

薄汚い血筋のくせに

19 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 03:04:21.37 ID:aUNCfXiJ0

そこも言われるやろうな
牛とかは食べる為に育ててるけど馬は走らせていらなくなったら肉やもんな

21 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 03:07:24.26 ID:F3JO6wpq0

残酷なことさせてるという指摘は競馬ファンでも否定出来ないやろ
廃止されるんやろなあ

23 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 03:08:24.16 ID:aUNCfXiJ0

>>21
走らせ終わった後の馬については色々言われるやろうね

22 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 03:07:53.43 ID:+fbipXl+0

動物に過度の感情移入できる奴ってある意味尊敬するわ

24 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 03:09:15.94 ID:aUNCfXiJ0

>>22
それはわかるわ
動物可哀想と言ってる人達は肉食わないんやろうか

25 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 03:09:29.26 ID:2/F1Xg+h0

コンミート予備軍の食用肉を走らせてると考えれば問題ないやろ

26 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 03:09:58.51 ID:kw6wg4Iz0

フランスなんかはかなり動物愛護に傾いてるし凱旋門賞とか割とすぐ無くなるまである

29 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 03:12:24.16 ID:aUNCfXiJ0

>>26
フォアグラも言われとるんやっけか
美味いのにな

27 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 03:10:25.37 ID:iPgMjhZ10

軍馬が必要なくなって馬生産の意義自体が薄れていってるけど
アラブ諸国が金出してくれる限りは続くやろ
アラブで生まれてヨーロッパで育ったサラブレッドの血がアラブに帰っていくだけや

28 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 03:11:18.63 ID:+U09weFf0

なんで馬だけが言われねん
ミルクチーズも畜生からやぞ

33 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 03:16:04.95 ID:aUNCfXiJ0

>>28
馬以外も言われとるやろ
韓国では犬食禁止になるらしいし日本でもイルカ漁言われとるし

31 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 03:14:22.50 ID:TbTXmlZZ0

食糧はコオロギでギャンブルは昆虫バトルだけにすれば解決するやろ

32 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 03:14:57.76 ID:aUNCfXiJ0

>>31
割とムシキング人気になりそうやな

34 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 03:20:48.82 ID:jTF7dW9a0

競馬は日本だけじゃないからなくならん
パチンコスロはカジノ来たら消える

35 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 03:23:54.97 ID:nmYJE52W0

インブリードで限界が迎えるとかいうのかと思ったらいかれたこといってて草

36 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 03:25:38.91 ID:aUNCfXiJ0

>>35
いうほどイカれてるか?
世界的にはそうやわ

43 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 03:40:48.76 ID:nmYJE52W0

>>36
一緒にしたらややこしくなるからあれやけど
排ガスのCo2がどうたらでF1禁止とかいってるようなもんやろ
そもそも現代の競馬産業だけでめちゃくちゃ人が働いて動いてるわけで禁止になったらその産業や培ってきた技術を捨てる事になるし何より農林水産省がバックについてる立派な国の税金のネタやん、日本が動物愛護団体に乗っ取られない限りなくならんやろ

37 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 03:27:24.13 ID:rttMGh6Q0

日本では続くと思うけど他国はどうなってるかわからんな
その日本も上は儲かっているけど下の厩務員とかは厳しいみたいなのにストライキ潰されてて新卒とか入ってこなさそうだし

38 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 03:29:24.77 ID:+U09weFf0

家畜全部なくなるレベルにならんとなくなることはないわ

39 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 03:30:56.45 ID:TbTXmlZZ0

ワイちゃん動物のお医者さん学校に通ってたけど畜産利用については意外とみんなドライやったでえ

40 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 03:32:26.19 ID:jLpuReUB0

馬がかわいそうだから競馬やめろ!

んじゃやめるは他に馬の使い道ねえから全部淘汰な

こうなるのがわかってるからな
愛玩動物の虐待とはわけが違う

41 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 03:36:03.49 ID:aUNCfXiJ0

>>40
もしなくなるとしても段階的に廃止で何年もかかりそうやな
ワイは人間のエゴで廃止しなくてええと思うけどね

42 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 03:40:16.65 ID:6O0lQz260

実物使うのやめてCGの馬に賭けるみたいなるんかな

44 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 03:46:40.07 ID:P/FdHqpor

結構な金が回ってるから国に大きな変化なければそのままよ

45 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 03:46:40.55 ID:NDjstEa/0

ウマ娘のお陰で今後100年は安泰やろ

46 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 03:47:56.13 ID:oSmQosTU0

馬界にも少子化の波が来るだろうしなあ

47 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 03:48:23.07 ID:rWEfcXZ+0

子どもの頃こんなこと考えた

48 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 03:49:07.19 ID:cH3GKfGf0

公営ギャンブルは全部無くなったほうがええけど、絶対無くならんよ…

49 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 03:52:44.43 ID:PwE9dgpK0

競馬やめたら競走馬がかわいそう説もまさかある日突然やめて殺処分ってわけでもないだろうし
続けるのはかわいそうじゃないのかって問題もあるしなあ
まあどのみち大金が回ってるからしばらくはなくならんと思うけど

50 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 03:53:18.41 ID:PwE9dgpK0

せめて競走馬の手術やリハビリの技術はもっと上げられないもんかと思う


Source: 気になる芸能まとめ

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事