当ブログはアフィリエイト広告を紹介しています。

女優・アイドル・モデル《Gallery》
【悲報】最近のどん兵衛、5分では食べれない!?

1 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 00:48:50.36


(出典 i.imgur.com)

待ち時間8分になってた

2 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 00:50:36.46ID:TP+3rFYAa

これ結構美味しいけど乾麺は乾麺で粉スープは粉スープというのも思い知らされる

残念ながらまだレンチンのうどんのほうが旨い

3 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 00:51:02.23ID:z+XjxgE30

文字ごちゃごちゃやな

4 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 00:51:24.93ID:Cxpgk56B0

出たの3年前くらいやろ

5 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 00:51:52.30ID:AFG/pgVF0

ぬるなるやん

6 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 00:51:56.61ID:6SAd9IkU0

刃牙とコラボしてたやつか
うまいっちゃ美味いな

7 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 00:51:58.40ID:oU/dD4o00

去年の年越しそばと年明けのうどんはそのシリーズ食った
8分だけど美味いから待てる

8 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 00:53:16.11ID:B8LD55y1H

どん兵衛マジで旨い
麺も揚げも世界に通用する

9 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 00:53:34.05ID:sNuBFXMU0

磯吾郎のとうがらしか!
本物を使ってるな

10 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 01:01:02.26ID:+MmeK+bi0

デザイナーとしては色々と思うところがあるパッケージの出来栄えやな
写真家も気合い入れて撮影したどん兵衛をここまで殺されたらやる気無くすで

13 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 01:05:14.25ID:eI5DE03fr

>>10
デザイナーの先生すげーーー
はい、これ言って欲しかったんでしょ?
どう、満足?

11 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 01:01:26.94ID:+/ka+k1h0

文字で説明しまくる今の風潮嫌い

12 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 01:03:07.60ID:duOEAGhZ0

こういうのじゃ無いんだよ

14 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 01:05:30.76ID:zbVXS4vTp

最&強

15 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 01:05:49.03ID:2CDqjy9+d

最強名乗るならごんぶと復刻すりゃええのに

16 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 01:07:07.16ID:aNhPXUW20

おいくら?

17 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 01:07:56.46ID:QvCojH2p0

どん兵衛って関西と関東で味付け違うの知ってた?

18 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 01:09:18.74ID:Tt0ofUyY0

これは存在価値あんまないわ
5分の蕎麦の方がええ

19 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 01:10:23.89ID:T/bQFzDy0

今後3種しかカップ麺を食べる事が出来ないって言われたら
どん兵衛と日清カップヌードルとUFOを選択する
どん兵衛は美味しい

24 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 01:14:13.38ID:l1p3LeCkx

>>19
自分その3種類ばっかり食べてるわw
常時ストックして家に置いてあるw

20 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 01:10:38.89ID:scqv+ban0

鴨だしの最強どん兵衛出たで

21 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 01:11:00.01ID:cCJIUODn0

明確にかき揚げがレベルアップしてるかき揚げ蕎麦に比べて
待ち時間だけ無駄に伸びてお揚げもちょい厚くなった程度で対して差が分からないきつねはダメダメ

26 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 01:15:03.65ID:KcMoqQYs0

>>21
そんなかき揚げ進化してたんか

22 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 01:13:21.09ID:GaX5JgK/0

今のどん兵衛似たようなので種類いっぱいあってわけわからん

23 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 01:13:57.00ID:hzA35fwq0

なんか10分待ちとかが旨いって昔デマ流されたけど
実際にやったけど大して変わんないっつうか食ってる間に自ずとそうなるやんって感じ

25 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 01:14:36.74ID:EvKeYvE30

最近値段戻ってきた

27 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 01:18:55.88ID:8MmE7/HG0

どん兵衛は麺は微妙じゃね

28 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 01:20:35.88ID:/+CLUidO0

そもそも200円なら生麺買うほうがうまいんよ

29 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 01:20:45.59ID:w34Mc1CR0

実質ごんぶと

30 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 01:21:19.45ID:dUyHOcN+0

普通にスーパーでうどん買ってきて温めたほうがうまいんだよな

31 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 01:22:41.98ID:76ZkOArN0

さめてそう

32 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 01:23:29.86ID:B7x4jdW60

スンドゥブどん兵衛みたいなの貝類出汁かなり効いててうまかった

33 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 01:24:46.60ID:XIoL5vwX0

うどんとか冷凍の讃岐買って食ったほうがうまくね?

45 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 01:31:06.55ID:S6+oxyPL0

>>33
タピオカうどんのことか?

34 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 01:25:07.36ID:eXMqgnqr0

200度のお湯注げば4分で済むってことやん

35 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 01:25:45.14ID:+G6q2R8s0

これ別にそんなうまくないよな

36 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 01:26:07.22ID:mKmu5Un80

パリーグの球場のバックネット裏感

37 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 01:26:14.30ID:Ho8aVgBz0

カップ麺の需要って職場や出先の車の中やから
生麺ガーとか言ってる奴はアホ

会社の食堂で生麺調理できるかよ

40 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 01:28:32.24ID:kioLne960

>>37
最強をうたってその言い訳は草だ

47 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 01:31:37.24ID:t449BZXG0

>>40
どん兵衛の中で最強をうたってちゃうんか
すごいアスペか

38 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 01:27:11.91ID:q6qTk+ju0

昔の平べったい免が好きだった

39 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 01:27:50.27ID:t449BZXG0

バカだから赤いきつねのほうが好き

41 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 01:29:32.87ID:QqLo8Hub0

高すぎるんよ

43 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 01:29:57.87ID:yeMho/oH0

どん兵衛の話に冷凍のうどんの話持ち込むやつってアスペっぽいよな
別物やん

44 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 01:30:52.36ID:SfXRQARc0

単純に出汁が微妙だったわ
西の出汁が一番うまい

46 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 01:31:32.54ID:dIcOblMWd

赤いきつねの下位互換

48 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 01:32:41.70ID:xIoqMQik0

ノーマルの方が好きだわ
なにがしたいんやろな

49 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 01:32:46.43ID:/5V5B8L/0

麺が不味い

50 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 01:32:46.53ID:YHz2ftF10

どん兵衛500wで3分レンチンするか、油そばアレンジにしたほうが美味かった


Source: 気になる芸能まとめ

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事