
ニュースの要約
ネスレ元社長が明かす「テレビCMやめたら利益10倍」。CMよりもニュース性やSNSの口コミが重要な時代に。広告代理店の存在意義が問われる。

1 それでも動く名無し :2025/03/26(水) 08:13:14.98 ID:4zErWgP90
「CMに何十億円投資しても売上も利益も変わらない」かつてキットカットのCMを中止したネスレ日本元社長・高岡浩三氏が考える“テレビCMの価値”「『広告しないと商品が売れない』は時代遅れ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6323d5e558442e8c1d48e2d59c9fabd789bcbafa
https://news.yahoo.co.jp/articles/6323d5e558442e8c1d48e2d59c9fabd789bcbafa
4 それでも動く名無し :2025/03/26(水) 08:15:51.78 ID:POrG2n8O0
知名度ある状態ならいらんやろな
5 それでも動く名無し :2025/03/26(水) 08:15:57.09 ID:Hs+5N9/40
キットカットみたいな既に広く周知されてるものはやる意味少ないかもしれんな
9 それでも動く名無し :2025/03/26(水) 08:17:05.72 ID:yXt1DeFw0
キットカットのCMやめてたんか…
11 それでも動く名無し :2025/03/26(水) 08:17:32.41 ID:LiQSJoQj0
広告減らして内容量も減らす
13 それでも動く名無し :2025/03/26(水) 08:17:50.63 ID:Co2ZcJRh0
もう今は番組がCMみたいなもんだからな
芸人が飲食店とかの宣伝する謎の放送しかやってない
芸人が飲食店とかの宣伝する謎の放送しかやってない
21 それでも動く名無し :2025/03/26(水) 08:19:58.35 ID:UYUFslQHd
Youtubeで安く配信できるしな
23 それでも動く名無し :2025/03/26(水) 08:20:20.27 ID:s7iUgd1B0
ステマは効果があるのにテレビ㎝は効果ないというね
24 それでも動く名無し :2025/03/26(水) 08:20:43.05 ID:i8gVhouEH
だから企業の重役に”おもてなし”してなんとか広告出して貰うんだよね
29 それでも動く名無し :2025/03/26(水) 08:21:52.88 ID:reAJFnzF0
権威のあるメディアは時代で移り変わるのはいつものこと
30 それでも動く名無し :2025/03/26(水) 08:22:01.18 ID:B0Qm+GrD0
でもワイ冷凍炒飯のCM見ると炒飯の口になったりするで
それで冷凍買うんじゃなくて中華屋に行ったりするんだけど人間の意識に入り込む効果はゼロじゃないと思う
それで冷凍買うんじゃなくて中華屋に行ったりするんだけど人間の意識に入り込む効果はゼロじゃないと思う
36 それでも動く名無し :2025/03/26(水) 08:24:18.29 ID:uWQoq5EnM
広告代理店ってやっぱりお前らにとっては何してるか分からん会社なんやろな😅
37 それでも動く名無し :2025/03/26(水) 08:25:02.05 ID:Cb6Uq95mr
キットカットはブランド出来上がってるからな
41 それでも動く名無し :2025/03/26(水) 08:26:25.72 ID:pch+Zeb20
>>37
これ
出来てない所には宣伝必須やわ
これ
出来てない所には宣伝必須やわ
46 それでも動く名無し :2025/03/26(水) 08:30:01.60 ID:quEer99Dd
>>41
CM出せるくらいの企業ってブランド確立してないほうが稀や
CM出せるくらいの企業ってブランド確立してないほうが稀や
39 それでも動く名無し :2025/03/26(水) 08:25:47.46 ID:8ZsEXcDm0
CMって宣伝ってか
企業の見栄みたいなもんやろ
企業の見栄みたいなもんやろ
45 それでも動く名無し :2025/03/26(水) 08:29:02.75 ID:rf8nRvGu0
まぁどんどん小さくして値段上げた方が儲かるもんな
50 それでも動く名無し :2025/03/26(水) 08:32:34.55 ID:s7iUgd1B0
広告費何十億とか何百億とか草生える
それで効果ないんだからyoutuberとかに数百万で案件投げるわな
それで効果ないんだからyoutuberとかに数百万で案件投げるわな
52 それでも動く名無し :2025/03/26(水) 08:32:49.17 ID:ZQpvJFNe0
テレビCMは宣伝の意味はもうすでに無くて、その枠を新規参入者に使わせないために買い取ってるって聞いたことがある
53 それでも動く名無し :2025/03/26(水) 08:34:27.84 ID:2o6uLaSA0
キットカットのCMってどんなやっけ?と思い出そうとするとランチパックが邪魔する
61 それでも動く名無し :2025/03/26(水) 08:38:41.28 ID:GCcDVqAF0
>>53
はぶあぶれいく
はぶあキットカット
はぶあぶれいく
はぶあキットカット
71 それでも動く名無し :2025/03/26(水) 08:42:36.98 ID:AoNE2zdK0
>>61
懐かしくて草
懐かしくて草
62 それでも動く名無し :2025/03/26(水) 08:38:50.51 ID:Z2BBmRY70
ねるねるねーるねは若い子知らなかったな
84 それでも動く名無し :2025/03/26(水) 08:46:17.34 ID:2o6uLaSA0
>>62
ヒェッヒェッヒェッヒェッw
ヒェッヒェッヒェッヒェッw
129 それでも動く名無し :2025/03/26(水) 09:09:27.70 ID:ZVqUFlQb0
CMにしてもただ知名度上げてるだけみたいな内容やしなハズキルーペの社長が製品の性能アピール足りんから自分でCM考えるわ!ってなったのも分かる
130 それでも動く名無し :2025/03/26(水) 09:09:31.21 ID:cVSzinHA0
じゃあ広告費だしてるの馬鹿みたいじゃないですか
133 それでも動く名無し :2025/03/26(水) 09:10:49.75 ID:LcvjgAPa0
広告代理店ってのが費用対効果が低すぎるんちゃうのか
高給のくせして
高給のくせして
134 それでも動く名無し :2025/03/26(水) 09:11:07.28 ID:EjC8b5yH0
効果がないとはいわないけど
現実とんでもなく割高になってるのは間違いない
現実とんでもなく割高になってるのは間違いない
161 それでも動く名無し :2025/03/26(水) 09:27:48.39 ID:iIUOO/cWr
直接的な売上増加効果とか狙うもんやないやろCMて
知名度広めて安心感与えるのが効果や
知名度広めて安心感与えるのが効果や
167 それでも動く名無し :2025/03/26(水) 09:32:46.25 ID:BW4F6M/m0
でもCM出さないとネガキャンされるよ
173 それでも動く名無し :2025/03/26(水) 09:38:00.47 ID:BW4F6M/m0
ミキプルーンの中井貴一とか赤いきつねの武田鉄矢とかもう替えるわけにはいかんレベルで顔だからな
180 それでも動く名無し :2025/03/26(水) 09:39:48.40 ID:PHSyCnEo0
ワイも乃木坂ちゃんでマウス🐁のこと知ったしブランド確立されてない商品の場合は意味あるやで😊
196 それでも動く名無し :2025/03/26(水) 09:47:46.84 ID:LYVVS/Ps0
いわゆる老舗はあんま関係ないやろなあ
197 それでも動く名無し :2025/03/26(水) 09:48:21.61 ID:oWuxp7Kud
テレビCMよりYouTuberに商品レビューしてもらった方がいいだろうな
Source: 気になる芸能まとめ