当ブログはアフィリエイト広告を紹介しています。

女優・アイドル・モデル《Gallery》
【画像】豊洲のインバウン丼、飛ぶように売れてしまう…!

インバウンド

2 それでも動く名無し :2024/02/14(水) 11:35:10.68 ID:6a+WJUDv0St.V

一方その頃日本人は・・・

(出典 i.imgur.com)

10 それでも動く名無し :2024/02/14(水) 11:38:24.48 ID:6S5xarcb0St.V

>>2
これミジメすぎてすき

11 それでも動く名無し :2024/02/14(水) 11:38:28.26 ID:EIX4FBaI0St.V

>>2
これやばいよな
スラム街やん

6 それでも動く名無し :2024/02/14(水) 11:37:15.28 ID:6S5xarcb0St.V

魚の一番うまい部位はフィリピン人のインバウン丼行き
残ったゴミ部位は日本人のワンコイン海鮮丼行き

19 それでも動く名無し :2024/02/14(水) 11:40:50.29 ID:6a+WJUDv0St.V

>>6
豊洲が外国人からやたらと評価高いのってそういう理由なんよな
日本人より良いモン食ってんだからそりゃ評価上がる

59 それでも動く名無し :2024/02/14(水) 11:50:08.57 ID:mKUUCp700St.V

>>6
悲c

9 それでも動く名無し :2024/02/14(水) 11:38:02.34 ID:EIX4FBaI0St.V

12 それでも動く名無し :2024/02/14(水) 11:39:07.30 ID:yRSH9nbw0St.V

>>9
物価3倍やとしたら実質1000円やけど安いかは微妙なラインやな

13 それでも動く名無し :2024/02/14(水) 11:39:23.91 ID:Cb+EIzqE0St.V

>>12
涙拭けよ…

15 それでも動く名無し :2024/02/14(水) 11:39:39.23 ID:Pj+3l+7s0St.V

フィリピンって言っても富裕層やろ

18 それでも動く名無し :2024/02/14(水) 11:40:33.59 ID:EIX4FBaI0St.V

>>15
富裕層って感じじゃないやつも食べてるって書いてあるやん

20 それでも動く名無し :2024/02/14(水) 11:41:22.05 ID:vs9z9RMT0St.V

ワイらが小旅行行ったときに2500円くらいの名物飯食う感覚?

23 それでも動く名無し :2024/02/14(水) 11:42:15.78 ID:mTPJ39NydSt.V

>>20
1000円の定食やろ

21 それでも動く名無し :2024/02/14(水) 11:41:39.30 ID:VDa1jIWHMSt.V

最近は外国人も普通に生魚を食うしな

22 それでも動く名無し :2024/02/14(水) 11:41:55.59 ID:7d6LhrWKMSt.V

元から良い食材は金持ちに回ってたやろ
観光客に出す事で可視化されただけで

28 それでも動く名無し :2024/02/14(水) 11:44:11.07 ID:mpTgjW+G0St.V

アメリカの35ドルってどれくらいの感覚なん

30 それでも動く名無し :2024/02/14(水) 11:45:14.38 ID:HyIwMser0St.V

>>28
最低時給一時間分

31 それでも動く名無し :2024/02/14(水) 11:45:19.86 ID:Jrn34uV50St.V

ワイ築地勤務
外国人観光客しかいない

35 それでも動く名無し :2024/02/14(水) 11:45:48.41 ID:pAJMEupf0St.V

途上国とやってること同じで草

37 それでも動く名無し :2024/02/14(水) 11:46:55.18 ID:NKDJmUCA0St.V

これで日本経済が豊かになるなら別にええんちゃう

42 それでも動く名無し :2024/02/14(水) 11:47:59.46 ID:EIX4FBaI0St.V

>>37
いうほど豊かになるか?
土地も飲食店も外国人に合わせてどんどん値上げしとるんやが

39 それでも動く名無し :2024/02/14(水) 11:47:16.73 ID:W1Wso3Yv0St.V

でも一応GDPはまだ4位やろ
ほとんどの国より金持ってるはずなのに何でこんな扱いなんや

43 それでも動く名無し :2024/02/14(水) 11:48:06.87 ID:DsTovL0W0St.V

言うてワイらは普段から1000円で海外のちょっとしたセレブよりええもん食っとるってことやで

50 それでも動く名無し :2024/02/14(水) 11:49:29.40 ID:EIX4FBaI0St.V

>>43
???
どうしたらそういう思考になるんや

62 それでも動く名無し :2024/02/14(水) 11:50:26.72 ID:DsTovL0W0St.V

>>50
留学と海外出張した経験や

66 それでも動く名無し :2024/02/14(水) 11:51:07.51 ID:EIX4FBaI0St.V

>>62
???
それがどうしたら>>43につながるんや?
なるべくわかりやすく解説してほしい

75 それでも動く名無し :2024/02/14(水) 11:53:45.55 ID:DsTovL0W0St.V

>>66
アメリカとか行けばわかるけど日本より高くてクオリティが低いのが当たり前やで
海外旅行行った奴らみんな口を揃えて言うやろ「飯は日本や」って
海外で日本の安物より美味い飯食いたければそれこそそれなりの店に行く必要あるで

87 それでも動く名無し :2024/02/14(水) 11:56:02.45 ID:EIX4FBaI0St.V

>>75
いや馬鹿なのか?
海外の飯屋の話なんかしてないんやが

しかも味付けなんて現地好みにアジャストされた相対的なもんやん
めちゃくちゃ頭悪そうやね君

70 それでも動く名無し :2024/02/14(水) 11:52:29.03 ID:4pmFYEsF0St.V

>>62
最近こういうレス見るだけで悲しくなるわ
なんでしょーもない見栄はるんやろうな匿名掲示板やぞ?肩の力抜こうや

44 それでも動く名無し :2024/02/14(水) 11:48:21.39 ID:YoqvavNj0St.V

マジでこの国後進国になってんなw

51 それでも動く名無し :2024/02/14(水) 11:49:29.71 ID:2QlCy6hi0St.V

売れるなら適正価格なんだろ…

83 それでも動く名無し :2024/02/14(水) 11:54:54.23 ID:GwNhe21jdSt.V

立地やサービスいい店なら日本人お断りにしたほうが楽に儲かりそう

92 それでも動く名無し :2024/02/14(水) 11:57:24.37 ID:k97niNtb0St.V

同じ質のモノが1/3で食べられると知らないだけだろ
かといってそれを別に教えてやる必要もないんだから黙って見てればいいんだよ

99 それでも動く名無し :2024/02/14(水) 11:58:58.68 ID:SZJYcx350St.V

ここのフードコート狭すぎるねん
高速道路くらい大きくしてほしい

100 それでも動く名無し :2024/02/14(水) 11:59:02.68 ID:+yVe7VceHSt.V

また円安が進んだから食材値上げだよね

5chが作ったアンテナサイト→https://5ch.works/


Source: 気になる芸能まとめ

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事