当ブログはアフィリエイト広告を紹介しています。

女優・アイドル・モデル《Gallery》
昭和と平成どっちがいい時代だった?

jidai-1

1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/01/26(金) 11:09:09.193 ID:/MjY7Nlh0

全体的に考えてね

2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/01/26(金) 11:09:27.733 ID:5E4X1Zni0

昭和

3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/01/26(金) 11:09:29.182 ID:5uK18BA/0

平成

4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/01/26(金) 11:09:37.567 ID:Yhe44cac0

平成

5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/01/26(金) 11:09:50.775 ID:Fo6WV4EyH

大正時代は良かった

30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/01/26(金) 11:26:11.900 ID:pwOJzg4E0

>>5
建築様式は大正の頃のがいいな

8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/01/26(金) 11:10:11.687 ID:5un+D6h30

昭和

9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/01/26(金) 11:10:14.759 ID:4LESTbK+0

平成の前半

10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/01/26(金) 11:10:19.979 ID:sDOeI77n0

俺昭和生まれだけど俺が昭和で過ごした時間よりもう令和の方が長い
何も覚えてない

11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/01/26(金) 11:10:58.186 ID:XGzJzf830

昭和は長いし変動がデカすぎだから比較出来ない

12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/01/26(金) 11:12:29.672 ID:HBD6Z9An0

平成も最初10年くらいとその後でだいぶ違う気がする

15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/01/26(金) 11:15:18.626 ID:T/5ufjwm0

全体的にてムズいな
戦争もバブルも昭和はあったから

17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/01/26(金) 11:15:54.019 ID:xYdXhz5wr

平成3年ぐらいまでがいい時代だった

22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/01/26(金) 11:20:42.265 ID:rOtRvvfk0

昭和の屋台のラーメンどんな味なのか食ってみたい

34 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/01/26(金) 11:30:50.566 ID:XGzJzf830

>>22
それは現代人が食ったらクソマズだと思う

27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/01/26(金) 11:24:20.694 ID:jZ3UmuWf0

昭和はちょっと人を殴っただけで人生終了するようなピリピリ感がなくてのびのびしてた

31 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/01/26(金) 11:27:41.388 ID:rOtRvvfk0

1989年の日本人の労働時間がピークに長いらしい
ヤニと理不尽の中、仕事に拘束されるわけだ
厳しい

37 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/01/26(金) 11:34:19.979 ID:9zagRp42d

>>31
昭和の頃って今みたいに残業代の未払いが問題になってなかったから
つまり仕事時間が長ければ長いほど金稼ぎできたんだよな
わざと会社に残って寝てるだけの奴もいたとかなんとか

業務中もおしゃべりやタバコが許されてた時代だし
仕事という観点では確実に昭和の方が楽だし待遇も良かった

41 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/01/26(金) 11:38:18.054 ID:rOtRvvfk0

>>37
いやぁーどうだろうね・・・
平日からここにいる俺らがどうこう言えたことではないと思うが

47 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/01/26(金) 11:41:19.278 ID:V1jmZ/N40

>>37
残業代未払いは問題になってないだけで昔からあったんだよ
終身雇用前提だから、会社が傾くと困るんで、ある程度は我慢してた
その後終身雇用が崩れて首切り上等になったから、社員がサービス残業を許さなくなっただけ

33 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/01/26(金) 11:29:45.585 ID:F1qhImvm0

昭和の時代は小学生でも自販機で酒タバコ買えたもんな
楽しかったわ

36 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/01/26(金) 11:31:23.970 ID:taTcHEWf0

平成だね、1990年代が楽しかったよ

38 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/01/26(金) 11:36:21.820 ID:T79L2OUu0

昔は良かったおじさんがワラワラでワロタ

40 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/01/26(金) 11:37:27.781 ID:sDOeI77n0

ブルマくらいだよ昔は良かった要素なんて

45 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/01/26(金) 11:40:49.102 ID:0hEiROQr0

>>40
今や水泳の授業も休んどるやつ多いからな

46 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/01/26(金) 11:41:01.530 ID:DPP+Wvcy0

昭和は産まれてすらなかったけど、ヤンキーがめっちゃ幅利かせてたんじゃないの

52 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/01/26(金) 11:43:55.246 ID:rW13/r6cM

>>46
金八、校内暴力、暴走族、なめ猫、原宿タレントショップ、ファミコン、キン消し

まさに1980年代だな

51 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/01/26(金) 11:43:26.982 ID:3aUhJPOk0

令和しか勝たんばぶ!👶(48)

53 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/01/26(金) 11:43:59.231 ID:XGzJzf830

ヤンキーは平成
昭和は不良とかツッパリ

59 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/01/26(金) 11:46:35.820 ID:jZ3UmuWf0

ファミコン以前が楽しかったな
ラジコンとか電池で動く小さいロボットとかゲームウォッチとかたくさん買ってもらった

5chが作ったアンテナサイト→https://5ch.works/


Source: 気になる芸能まとめ

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事