1 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ES] :2024/01/04(木) 20:22:15.10 ID:VpmAc6p60● BE:135853815-PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif
海岸線、250メートル動く 輪島市の漁港付近―東大など・能登地震
海岸線、250メートル動く 輪島市の漁港付近―東大など・能登地震
最大震度7を観測した能登半島地震で、東京大地震研究所などは4日、能登半島北西部の現地調査結果を公表した。石川県輪島市の鹿磯漁港で約3.9メートルの隆起が観測されたほか、同漁港近くの砂浜では隆起に伴い、海岸線が海側に約250メートル移動していた。
(出典 www.jiji.com)
(出典 www.jiji.com)
57 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ] :2024/01/04(木) 20:47:57.10 ID:EuZP8MFf0
>>1
なるほど
港が壊れて入れないとかだけ聞いたけど、位置がかわっちゃってるのか
だから本来海路があるはずなのに使えなくなってるのね
なるほど
港が壊れて入れないとかだけ聞いたけど、位置がかわっちゃってるのか
だから本来海路があるはずなのに使えなくなってるのね
2 名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [US] :2024/01/04(木) 20:23:25.96 ID:40UfCFJq0
結構移動したな
5 名無し(東京都) [US] :2024/01/04(木) 20:23:33.53 ID:cYk6XZVP0
海が狭くなったのか
6 名無しさん@涙目です。(茸) [AU] :2024/01/04(木) 20:24:26.92 ID:L4Hllq7U0
千葉の館山にも同じ経緯の陸地あるよな
地震パワーすげー
地震パワーすげー
9 名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [US] :2024/01/04(木) 20:25:02.09 ID:B/oLgFmk0
頭髪線が後方に25センチ移動しています!
↓
↓
15 名無しさん@涙目です。(茸) [AU] :2024/01/04(木) 20:26:15.80 ID:L4Hllq7U0
>>9
後頭部らへんやんw
後頭部らへんやんw
45 名無しさん@涙目です。(京都府) [CN] :2024/01/04(木) 20:39:49.64 ID:jroAM0Od0
>>9
頭髪が後退しているのではない
私が前進しているのだ
頭髪が後退しているのではない
私が前進しているのだ
79 !omikuji(岩手県) [US] :2024/01/04(木) 21:01:26.60 ID:Yw4jAFQR0
>>9
捨てる髪あれば拾う髪あり
捨てる髪あれば拾う髪あり
17 名無しさん@涙目です。(新日本) [CN] :2024/01/04(木) 20:26:22.48 ID:RqKALUJv0
250メートルってまた凄いな
20 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] :2024/01/04(木) 20:26:53.93 ID:waE7mCLU0
そんなに動くわけないだろ
48 名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB] :2024/01/04(木) 20:41:03.35 ID:JMon3d1x0
>>20
動いたんじゃなく移動
隆起して海が浅くなった
海だったところが砂浜になった
半島に250m近づいた
動いたんじゃなく移動
隆起して海が浅くなった
海だったところが砂浜になった
半島に250m近づいた
24 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] :2024/01/04(木) 20:29:19.74 ID:SXbOQIyn0
すげえパワーで草
35 名無しさん@涙目です。(茸) [BO] :2024/01/04(木) 20:34:22.89 ID:5mFau/gh0
良い方に考えると、輪島の土地が少し広くなった
40 名無しさん@涙目です。(茸) [BO] :2024/01/04(木) 20:36:30.00 ID:5mFau/gh0
やはり地球は生き物だ、と思わざるを得ない
44 ナポリタン(愛知県) [US] :2024/01/04(木) 20:39:43.92 ID:cV9rB0Na0
港湾は浚渫し直さないと漁船も入れないだろ
大変だな
大変だな
53 名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ] :2024/01/04(木) 20:44:56.78 ID:/orj87Nd0
貝の化石がたくさん見れるように
56 麻婆豆腐(庭) [US] :2024/01/04(木) 20:47:40.34 ID:XHYX5cJT0
そりゃあれだけ揺れるわけだわ
60 名無しさん@涙目です。(京都府) [US] :2024/01/04(木) 20:50:24.86 ID:r8rDzUHT0
人は大地の上にいる虫とかわらんからな神様に許されてそっと生きているだけ
62 名無しさん@涙目です。(新日本) [EU] :2024/01/04(木) 20:51:49.61 ID:w9xBEumI0
25mでもヤバイのに250mって…
自然の力恐ろしすぎる
自然の力恐ろしすぎる
115 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] :2024/01/04(木) 22:20:31.65 ID:vtyyHG4V0
>>62
恐竜が居た時代は大陸全体が移動してたから
驚くのはまだ早い
恐竜が居た時代は大陸全体が移動してたから
驚くのはまだ早い
72 名無しさん@涙目です。(みかか) [JP] :2024/01/04(木) 20:56:49.11 ID:ROSObNTi0
これの問題は地形が元に戻ろうとするのかしないのかわかんねえからしばらく手をつけられないことなんだよなぁ…
75 名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2024/01/04(木) 20:58:09.16 ID:5dq44mnl0
>>72
泥とか砂とか溜まって直ぐに戻るんじゃない
泥とか砂とか溜まって直ぐに戻るんじゃない
87 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] :2024/01/04(木) 21:20:38.37 ID:i6z21MzK0
早々に漁できるくらいにはしないとなあ
96 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MZ] :2024/01/04(木) 21:41:03.82 ID:4BYno0jQ0
250mはすげー
Source: 気になる芸能まとめ