当ブログはアフィリエイト広告を紹介しています。

女優・アイドル・モデル《Gallery》
【将棋】藤井聡太さん、完全覚醒してしまうwwwwwwwwww

藤井 聡太(ふじい そうた、2002年〈平成14年〉7月19日 - )は、日本の将棋棋士。杉本昌隆八段門下。棋士番号は307。愛知県瀬戸市出身。 2016年に史上最年少(14歳2か月)で四段昇段(プロ入り)を果たすと、そのまま無敗で公式戦最多連勝の新記録(29連勝)を樹立した。その後、五段を除く昇…
286キロバイト (36,440 語) - 2023年11月26日 (日) 08:04

1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/30(木) 20:04:36.991 ID:MIDz8rXV0

・年度勝率歴代トップ
・年度勝率7年連続8割超
・8冠
・一般棋戦全優勝
・現在11連勝中

トッププロとばかり対局してこの勝率はもう人間辞めてる

2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/30(木) 20:04:44.630 ID:MIDz8rXV0

24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/30(木) 20:15:43.017 ID:K7m7wKotM

>>2
これ参考ってのは今年あと何局くらいあるのよ

26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/30(木) 20:16:42.939 ID:MIDz8rXV0

>>24
あと10局~15局くらい

30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/30(木) 20:19:15.007 ID:jot0HSJtd

>>2
芹沢博文って強かったんだな

31 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/30(木) 20:22:57.572 ID:xnV1CM8R0

>>2
近藤正和凄いじゃん34歳で

32 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/30(木) 20:23:38.883 ID:JcznoBdt0

>>31
ゴキ中で無双してた時だな

34 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/30(木) 20:24:51.136 ID:MIDz8rXV0

>>31
C級だと弱い人とばかり対局するから勝率も上がりやすいんよね
だから羽生の七冠の時の勝率も異次元

3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/30(木) 20:05:39.178 ID:7dFmE/6H0

にわかが

4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/30(木) 20:05:52.976 ID:VblU8Xth0

藤井からタイトル奪える棋士一人もいないもんな

5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/30(木) 20:06:04.574 ID:veLydxQMM

棋士全体のレベルもあがってんのかな

6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/30(木) 20:07:07.375 ID:t4Qgo14c0

将棋のプロって230名しかいないのにイキられましても

7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/30(木) 20:07:55.552 ID:7dFmE/6H0

にわかすぎて藤井聡太が三連敗したことないのとかしらなさそう

9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/30(木) 20:08:45.013 ID:MIDz8rXV0

>>7
知ってるぞ?
有名すぎるだろそんなの
タイトル戦2連敗したことないのもな

11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/30(木) 20:10:13.572 ID:7dFmE/6H0

>>9
お前なんでにわか扱いされてるかわかってなさそうだな

12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/30(木) 20:10:23.254 ID:MIDz8rXV0

>>11
なんで?

8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/30(木) 20:08:06.717 ID:mxkCCndN0

突出してんなあ

10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/30(木) 20:09:12.945 ID:dJVJCkCP0

藤井聡太vsPonanzaが見たい

13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/30(木) 20:10:49.943 ID:dNnbaf1eC

藤井聡太とベルンハルト・リーマンってどっちの方が賢いのでしょうか?

14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/30(木) 20:11:22.781 ID:ZhS8zd450

逆に最強の人でも2割弱負けるんだな
なんか全勝してて誰も勝てないイメージだったわ

39 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/30(木) 20:32:19.997 ID:B2QT2Hci0

>>14
一般に対人ゲームは勝率6割で界隈の有名人、7割で最強格と言われている
8割は神だな

15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/30(木) 20:11:24.054 ID:7dFmE/6H0

年度勝率歴代トップだなんてまだ書けないからだよにわか

16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/30(木) 20:11:47.521 ID:MIDz8rXV0

>>15
現時点ではトップだろ

25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/30(木) 20:16:10.918 ID:cHSbN0To0

藤井聡太のレート2170は偏差値に換算すると86らしい
これの恐ろしいところは全ての将棋指しの中での偏差値86じゃなくてプロ棋士という神の中での偏差値86だということ

27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/30(木) 20:17:23.353 ID:MIDz8rXV0

>>25
例えるなら東大理lll受かったやつの中で偏差値86ってことよな

28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/30(木) 20:17:57.891 ID:cHSbN0To0

>>27
いえす

33 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/30(木) 20:23:46.674 ID:pYoR4UAh0

藤井聡太が7人もいてビビったわ

35 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/30(木) 20:25:32.625 ID:cHSbN0To0

ゴキ中とかいう現代でもそこそこやれる神戦法
四間飛車より断然評価値良い

36 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/30(木) 20:26:50.740 ID:hL9Te9nSH

鰻屋が本気出せば片手で潰せる

37 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/30(木) 20:29:05.406 ID:PJKQOiwd0

祖母の一言がなければ、もっとまともな職に就いてたんだろうな・・・
やってることはただの老人の娯楽遊び

38 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/30(木) 20:31:32.181 ID:19D7pn1ya

早指しでCPU一致率ほぼ100パーとか見たけどバケモンすぎるわ

40 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/30(木) 20:35:03.536 ID:MIDz8rXV0

棋士レーティングもついに2位と200以上も差がついた
数百万人いる中のトップとトップ2がここまで差がつくって凄すぎる


(出典 i.imgur.com)

41 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/30(木) 20:41:24.363 ID:HtE5iTSi0

こいつを倒す方法


Source: 気になる芸能まとめ

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事