当ブログはアフィリエイト広告を紹介しています。

女優・アイドル・モデル《Gallery》
【議論】人間って明らかに才能の差があるよね!?

1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/09/30(土) 23:41:13.705ID:r91pTYfP0

頭のよしあしが完全に忘れ才能で決まってる
努力ではくつがえらない

2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/09/30(土) 23:43:18.924ID:7lvj6QUN0

努力の才能

3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/09/30(土) 23:43:39.158ID:r91pTYfP0

>>2
そんなものはない

4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/09/30(土) 23:44:25.366ID:aBg9sT5F0

何を今更
まあそれも親ガチャ(血統)には勝てないけどね

6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/09/30(土) 23:46:23.080ID:r91pTYfP0

>>4
血統こそ才能じゃね
親から遺伝子もらうんだし

5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/09/30(土) 23:45:24.127ID:MveEDyaA0

そんなに差はないんだよなあ
IQと環境と感受性が全て

7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/09/30(土) 23:46:41.332ID:r91pTYfP0

>>5
IQと感受性が才能だぞ

8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/09/30(土) 23:47:07.381ID:2BWXuDAe0

ほとんど親ガチャで決まるよな
親が大学教授のやつとか持ってる情報がそもそも違うし

10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/09/30(土) 23:48:59.197ID:r91pTYfP0

>>8
親による才能の遺伝とどういう教育で育つかだな
それで8割決まる
残りが自分の努力

9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/09/30(土) 23:48:22.899ID:TcFGgR4V0

人脈次第だけどな
無能でも人脈あればそこそこ人生うまくやれる

12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/09/30(土) 23:50:01.959ID:r91pTYfP0

>>9
人脈作れるコミュ力が才能だぞ

20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/09/30(土) 23:53:40.025ID:TcFGgR4V0

>>12
そんなの別に陽キャじゃなくても出来るで

25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/09/30(土) 23:55:56.281ID:r91pTYfP0

>>20
そう思ってる奴は傲慢

41 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/10/01(日) 00:06:21.658ID:cBLYErhA0

>>25
ネット廃人でも持ってる奴は持ってる
ニートとか関係なくな

43 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/10/01(日) 00:07:53.801ID:z7totvIu0

>>41
結局それが才能
引きこもってても才能あれば人脈はできる

48 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/10/01(日) 00:09:15.560ID:cBLYErhA0

>>43
才能じゃなくて運やで
そういう縁があるかどうかは環境と無関係

11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/09/30(土) 23:49:58.149ID:OdA20U6z0

ダメなやつはいくら努力してもダメだけど
出来るやつは努力なんかしなくても出来るってね
残酷な現実だよ

13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/09/30(土) 23:50:55.530ID:r91pTYfP0

>>11
ほんとそれ
才能×努力=結果
才能が2なら努力は半分でいい

14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/09/30(土) 23:51:04.465ID:OdA20U6z0

いい年してこういうスレ立てちゃうのってなんだろうな
可哀想だな

17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/09/30(土) 23:52:12.857ID:r91pTYfP0

>>14
うるさいバカ

16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/09/30(土) 23:51:41.364ID:+VNjYPPa0

コミュ力使えるのマルチ以外になんかある

19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/09/30(土) 23:53:31.454ID:r91pTYfP0

>>16
会社はコミュ力が八割だぞ
上司に気にいられたり

24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/09/30(土) 23:55:41.645ID:+VNjYPPa0

この時代役に立つかそのスキル使えるか使えないかよな😃

29 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/09/30(土) 23:58:51.298ID:2BWXuDAe0

恋愛とかも親が恋愛やったことないとかだとやり方わからんよな

31 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/09/30(土) 23:59:48.341ID:r91pTYfP0

>>29
確かに親がキスもしたことないような陰キャだったら
子供もそうなるわな

35 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/10/01(日) 00:00:16.773ID:adFGWTUl0

で、いつまで逃げるんだ?
そろそろ現実と向き合ってみろよ

39 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/10/01(日) 00:05:28.582ID:yAuUf9pr0

ヨーロッパはどちらかというと成功するのに運が重要と考えるらしい
アメリカはどちらかと言うと努力の結果だと考えるらしい

42 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/10/01(日) 00:06:46.380ID:z7totvIu0

>>39
運は本当に大事だと思う
才能も運次第だしがんばっても運が悪ければ報われない
アメリカはアメリカンドリームがあるからかな

44 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/10/01(日) 00:07:54.613ID:UmOoWxYp0

>>42
アメリカンドリームこそが癌なんだが

50 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/10/01(日) 00:09:35.605ID:z7totvIu0

>>44
なんでだ?

46 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/10/01(日) 00:09:03.052ID:t4DnJyJ50

逆だな
才能の差なんてメチャクチャ小さいと思う

47 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/10/01(日) 00:09:02.315ID:TPxzZhcz0

才能はあるけど余程の差がない限り大体努力で逆転可能な範疇だろ

49 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/10/01(日) 00:09:24.368ID:D7E9PJK50

才能?あるのは個性では?
社会に適応して評価されたものが才能と呼ばれるだけで


Source: 気になる芸能のまとめ

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事